YOGA – A WAY OF LIFE

Oct 18th, 2017
|||

Interview with Akira Watamoto
Interview by Chloe Sze – Translation by YOKO KIKUCHI

1. Can you tell us how your yoga journey get started?

父がヨガ講師だった関係で、幼い頃から少しはヨガを練 習していました。 本格的にヨガの道に進むことにしたのは24 年前(23歳の時)。 それまでヨガとは関係なく、自分という存 在や死について考えることが多く、そういったことを科学的な 観点から研究していくか、そうでないにしても充実した一生を 過ごしたいと考えて過ごしていました。が、ふとしたきっかけ でヨガ(哲学)の中にその答えがあることを知り、その探求とヨ ガを通して充実した一生を過ごしたいと感じ、ヨガの道で生き ていくことを決めました。
Since my father was a Yoga teacher, I started practicing Yoga at a very young age. However, I often thought about my existence and death, and wanted to research these from a scientific perspective, otherwise I just wanted to live a fulfilling life, which was nothing to do with Yoga. Then when I became 23 yrs old (24 yrs ago), I happened to find out that there were answers to all my questions within Yoga (philosophy). Then I’ve decided to research further and live my life through and within Yoga.

2. Could you tell us about your teacher and his philosophy of yoga?

私の一番の師であり、今も哲学の根幹にあるのは、やは り父です。彼は「日常生活の中にヨガの知恵を生かす」ことを 最も大切にしていて、それが今でも常に私の根幹にあります。 ヨガポーズの上達を追求したり、瞑想を深めたり、哲学を探求 したりすることはとても有意義なことだけれども、それらを 日常生活を豊かにするために応用させてこそ意味のある もの だと、父は常々説いていました。また彼は、「人を見て法を説 け」という仏陀の教えも大切にしていました。いくら素晴らし い教えや技法でも、目の前にいる方の興味をひかなければ、ま た理解できる言葉を使わなければ無用の長物になってしまう。 時としてダイエットの方法でも、哲学を1%希釈したものでも いい。その人の目線でヨガを 伝えることが大切であるというこ とを事あるごとに語っていました。
My father was my best teacher and he is still in the roots of philosophy to me. He set a high value on ‘revitalizing the wisdom in our daily life’, and this always stays alive in me and became my foundation. It is meaningful to pursue advanced Yoga poses, deepen your knowledge about meditation or research philosophy, however, my father used to say that it only becomes meaningful when we apply to everyday life. He also valued Dharma teachings of Buddha called ‘Suit your speech to the audience’. Even though those teachings and techniques are wonderful, they become useless unless they attract people in front of you, or you don’t provide them in understandable language. He kept telling me how important to pass down Yoga from everyone’s perspective, even for a diet method, you can add 1% of philosophy.

3. Among all the aspects of yoga, why did you choose to focus on chakra and bandhas?

身体を介して心の調整を行うための、最大のカギがチャクラと バンダにあると感じているからです。他の人もそうだと思いま すが、私は特に精神力が弱い人間なので、意思の力で自分の欲 望を抑制したり、緊張を緩和したり、眠い時に集中力を高めた りすることがとても苦手でした。 だからこそ4.でも触れるよう に、身体=より具体的なものへの働きかけを通して心を変革さ せる方法を探求し、その行く末にチャクラ、バンダがあること を理解し、その道を深め てきました。
I truly believe that the biggest keys to control your mind through the body are Chakras & Bandhas. I am not a mentally strong person, therefore, it was hard to curb my desires with my willpower, ease my tensions or build up my concentration when I was sleepy. That’s why, as Yoga – a wa y of life Interview with Akira Watamoto Interview by Chloe Sze – Translation by YOKO KIKUCHI 8 asaNa Magazine | August 2017 asaNa Magazine | August 2017 9 mentioned in 4. below, I have been deepening my path by seeking the way to transform the mind through working on something specific = body, and understanding that there are Chakras & Bandhas in my future.

4. In your point of view, what is the relationship between chakras and bandhas with the body and mind?

チャクラは様々な言い方で表すことがで きますが、私はよく「心と身体の関係 を最も実感しやすいポイント」と表現 しています。 チャクラは本来、気の体 (pranamaya kosha)における要所で すが、心と身体の中間的な ポイントだか らこそ、その双方の変化を最も感じ取り やすいと私は実感しています。例えば、 心がオープンになって肯定的になってい るという状態は、左右の胸や脇よりも、 胸の中心やその深部の爽快感と関係性が 深く、そこが心にとっても身体にとって も「オー プン」になる中枢だということ ができます。そんなチャクラをベストな 状態に調整していくにあたり、身体的に 調整しやすい奇数のチャクラの(気の流れ の)状態を調整する技法がバンダだと私は 解釈しています。 ムーラバンダは第一チ ャクラの安定感を、ウディヤナバンダや 第三チャクラの軽快さを、そしてジャー ランダラバンダは第五チャクラのくつろ ぎを誘発し、結果としてすべてのチャク ラを調整状態へと導く。つまりバンダは 心を調整する最高のテクニックであり、 だからこそ三つのバンダの完成= バンダ トラヤができた時、瞑想状態が起こると 教えられているのだと思います。
You can describe Chakras in different ways, but I often describe ‘points that feel the connection between mind and the body’. Chakras are important points in pranayama kosha. Since Charkras are center points between mind the body, I find that it is easy to become conscious of both parties. For example, when you feel open and positive, it is said that it’s closely related to the heart centre and its exhilarating feeling which is the centre of ‘openness’ for the heart and body, rather than right and left side of the chest or armpit. Therefore, I interpret that aligning and balancing Chakras, and aligning the flow of energy is all related to Bandhas. Murabandha, the 1st Chakra leads to stability, Uddiyana Bandham, the 3rd Chakra leads to lightness, Jalandhara, the 5th Chakra leads to relaxation, and as a result, Bandhas will lead all the Chakras in aligned state. Therefore, Bandhas are the best technique to align your heart, and when you activate Bandha Toraya = the combination of all three aforementioned Bandhas, you will achieve the state in meditation.

5. How to incorporate chakras and bandhas into our yoga practice?

アーサナでひたすらバンダを練習するこ とによって、チャクラ調整を目指してい ます。バンダを使ってアーサナを深める のではなく、アーサナを使ってバンダを 深めるというニュアンスです。上記のよ うに、私にとってヨガとは「心の状態を 調整し、それを日常生活に生かすこと」 ですが、そのためにチャクラを調整する ことがとても重要で、そのためにこそバ ンダを練習することが大切だと考えてい ます。ただ、私が考える「バンダ=チャ クラ調整のテクニック=心の状態を変化 させる技法」なので、単に会陰部を収縮 させたり、腹を凹ませたりするだけでは 不十分。それと心の変化がリンクしてい ないと、それは本物のバンダとは言えま せん。だから私のバンダ誘導は、筋肉的 な誘導に加え、呼吸やイメージを使った りして、心理的な変化を誘発しようと常 に心がけています。また、無理にその感 覚を作るのではなく、今ある感覚を感じ 取ることも大切にしています。そして、 そういった本物のバンダを習得するため にこそ、様々なポーズを練習している、 つまり、どっしりとした安定感を培うの に適したポーズ、のんびりとした解放感 を体得するのに適したポーズなど、個々 のポーズを利用しながらバンダを練習 し、バンダが深まれば自ずからポーズが 深まるといった相互関係を大切にしてい ます。
By practicing Bandhas through Asanas, I try to align Chakras. It has a nuance of deepening Bandhas through Asanas, not the other way round, deepening Asanas through Bandhas. As mentioned above, Yoga to me is ‘aligning the state of mind, and use that in my daily life’. Therefore, aligning Chakras is very important and equally practicing Bandhas is also very important. However, ‘Bandhas = Techniques of aligning Chakras = The method of transforming the state of mind’ is my way of thinking, and it’s not enough just simply to contract the muscles of the perineum or pull the abdomen under the rib cage. It has to be linked to the state of mind, otherwise you can’t describe as the real Bandhas. My way of leading Bandhas is to lead muscles, plus I always try to induce the change of the state of mind by using breathing and images. Also, I find it very important to become conscious of the current feelings, rather than trying to create the feelings forcibly. In order to master real Bandhas, we practice various Asanas (poses). What I am trying to say is to practice Bandhas by using each pose, such as solid and stable poses, and easy poses with sense of freedom, and value the mutual relationship once you deepen Bandhas, this automatically deepens your poses.

6. What does meditation mean to you?

私にとって瞑想とは「いかに生 きるか」という答えを内側に見出す方 法です。既述のように、単純に「心の状 態を整える方法」でもありますが、「生 きる姿勢の変革」という根本を欠いて、 本当の心の調整はあり得ません。そうい った意味で、その生きる姿勢を示してく れ、また心がブレた時、常にそこに自分 を戻してくれる方法こそが、私にとって の瞑想です。 同時に、未熟な私が人生を かけて深めていくべきゴールであり、生 業であり、趣味でもある。つまり、、、 私にとってのすべてですね笑。
For me, meditation is the way to find out ‘how to live’. As mentioned above, it is simply a method to align my state of mind. It is impossible to change the state of mind without changing ‘the attitude to life’. In this sense, meditation always leads back to myself when my mind and heart are not clear, and it shows me the way to live. At the same time, it helps me to achieve the goal of becoming mature in life, at work, and my habits… in other words, it is everything to me (laugh)!

7. What is the importance of meditation in one’s yoga journey?

ヨガの根幹に、常に瞑想を置いておくこ とが、ヨガ練習において最も大切なこと だと私は思っています。色の本質が光で あるように、音の本質が振動であるよう に、ヨガの本質が瞑想である。そして瞑 想とは、自分の心を調整する方法であ り、その根本である「生きる姿勢」を示 してくれるものである。日本ではよく「 ヨガとストレッチやエクササイズとの違 いは何?」という質問を受けますが、私 はその根幹に瞑想があるのかないのか、 という違いだと思っています。 ストレッ チでもエクササイズでも、筋トレでもラ ンニングでも、通勤中の徒歩でもパソコ ン入力でも、その根幹や根底に瞑想があ ればヨガであり、ヨガを深めるとは瞑想 を深める ことであると私は解釈していま す。
I think the most important thing in yoga practice is to always do it with meditation in mind. As the light is the essence of colour, as the vibrations is the essence of sound, meditation is the essence of yoga. Meditation shows the ‘attitude to live’ on the foundation that yoga creates. It also adjusts my feelings. I am often asked in Japan, ‘what is the difference between yoga and exercise’? I think the difference is whether there is meditation in the practice. Even if stretch, exercises, muscle trainings, running, walking to work, entering commands on computer, whatever you do, if there is meditation there, and you can deepen the meditation, you can call it Yoga. I believe to enrich yoga means enrich meditation.

“I think the most important thing in yoga practice is to always do it with meditation in mind.”

8. Can you give some advice to people who wish to start meditation practice an d those are already on the path?

まず、これから瞑想を始めようとする方 には、アーサナ練習を強くお勧めしま す。向き不向きはあると思いますが、現 代人には禅のようにいきなり座る瞑想は 難しすぎると感じていて、なのでアーサ ナこそが瞑想練習の入り口だと思ってい ます。 そして、アーサナ練習の数年は難 しいことを考えず、ただ練習を楽しむこ と。それが瞑想への大きな大きな第一歩 になります。そしてある程度ヨガや瞑想 を行っている人には、ヨガ練習の一瞬一 瞬を、瞑想そのものに変えることをお勧 めします。一つひとつのアーサナと真剣 に向き合い、しっかりアライメントを整 え、バンダを施し、 そしてそこからが 大切。それらすべてを放棄する。瞑想を 深めようとしている限り瞑想は完成しな い。自分の思い通りに物事を進めよう/変 化させようとする姿勢から、目の前で起 きているありのままの出来事や感覚を認 め、ただ感じること。それができた時、 瞑想が内側から起こります。瞑想状態は 作るものではなく、起きるもの。そし て、そういった状態を引き起こすために こそアーサナを行っているという自覚を もってアーサナを行うこと。それがヨガ 練習の一瞬一瞬を瞑想そのものに変える ということであり、現代人におけるベ ス トともいえる瞑想のアプローチだと思っ ています。
I strongly suggest practicing Asanas if you want to start meditation. It could be suitable or unsuitable for you, but I find it is hard to achieve Zen meditation as simple sitting meditation for modern people, thereofore, Asanas are the good lead into meditation practice. Just enjoy practicing Asanas for the first couple of years, and do not think too much. This will lead to the big step to go into meditation. For the regular practitioners of yoga and meditation, I suggest changing every moment of your yoga practice into meditation itself. Take each Asana seriously, adjust alignment, be aware of Bandhas, and the most important thing is, from there, let all go. When you try to deepen meditation, you can’t really do meditate. Just feel it and admit things happening in front of you, then meditation comes from inside. You can’t make meditation, it just happens. And to create these situations, do Asanas with awareness. That means shifting each moment of yoga practice into meditation. I think that is the best approach to meditation for modern people.

9. What is the yoga scene in Japan like? Did it change over the years?

恐らく、世界的なヨガシーンの変化と変 わらないと思います。2000年まで、ヨガ は敷居の高い存在であり、2003年ごろ にハリウッドを中心に、世界中でヨガが ブームとなり、美を中心にアクティブな ヨガが注目され、敷居がぐんと下がりま す 。以降、そこからヨガ練習で怪我をす る人や、ヨガの本質である瞑想に興味を 持って深める人が増え、ヨガが多様化し ていく。私は世界各国でそういった動き が同時に起こってきた気がしていて、同 様の変化が日本でも起きているような気 がしています。そんな中で、日本人はゼ ロからイチにすることは苦手だけれど、 イチを百にすることが得意、例えばラー メンに象徴されるように、無数のバリエ ーションを作るのが得意ということから すると、今後はさらに細分化されたマニ アックなヨガが増えていくものと予想し て います。
Perhaps, I think it is not much different from the changing yoga scene in the world. Yoga was not popular till about year 2000, and there was a yoga boom in 2003 in the world, starting from the center of Hollywood. People started paying attention to yoga, mainly active yoga for beauty, and became much easier to start. Later on, yoga became quite diversified with many new types. Injuries became common, but at the same time, people became interested in meditation as an essential part of yoga. I believe these movements happened in many countries worldwide at the same time, and also in Japan. Japanese are not good at making 1 from 0, but good at making 100 from 1. For example, as you can see from RAMEN (noodle) industry, we are good at making many variations of RAMEN. I expect an increase in mania yoga with many variations.

10. Being in Japan how much do you follow yogic diet in your lifestyle?

私はヨガ的な食事には、、、残念ながら まったく従っていません(笑)。 確かに 日本ではベジに徹する難しさはあります が、それが主な理由ではありません。ヤ マ/ニヤマの実践すべてにおいても、そ れを心がけることは大切だけれど、逆に 抑圧になるとヨガのゴールと違う方向に 進んでしまうと考えているからです。そ の抑圧を通り抜けて習慣化し、解放へと 向かう人もたくさんいますが、上でも書 いたように私はメンタルが弱い人間で、 抑圧が心/呼吸の抑圧を助長するだけにな ってしまうタイプなので、ほどほどにし か考えていません。それよりも、むしろ 自分を常にいい状態に保つことで、自然 と内側からヤマ/ニヤマが溢れ出す状態 を作る。そういった意味で、結果として あまり肉を食べなくなっているといった 状況です。
Unfortunately, I am not following the yogic diet at all (laugh). Apparently, it is hard to be a total vegetarian in Japan, but that is not the main reason. Yes, it is important to implement the teachings of all YAMA/ NIYAMA, but this arises from a sense of oppression, you will proceed the opposite direction from the goal of yoga. Some can make it a lifelong habit by removing a sense of oppression, and proceed to freedom, but I am weak mentally as mentioned above, if I try to force myself to follow the yogic diet, this will suppress my mind and breath, so I try not to think too much about it. Rather than that, I try to get myself into good condition, then I can lead to a situation with YAMA/ NIYAMA flowing from the inside naturally.

11. Are t h e re any other practices in Japanese culture that is similar to yoga?

本質が瞑想にある、という意味ではたく さんあります。柔道、空手、剣道などの 古典武道や、華道、茶道、弓道などの伝 統芸能、それらすべてがヨガ的である、 というよりも日本産のヨガであると私は 捉えています。型を以って型を破ること を追求する。つまり、ある型をひたすら 練習することを通して、いつか無心にな った時、本当の所作が内側から湧き起こ る。 中国でも、無為にして為さざるは無 しという言葉があるように、心を研ぎ澄 ませて空っぽにすればこそ、最高のパフ ォーマンスが内側から自然に起きる。そ れこそが瞑想であり、そういった状態を 目指すために、日本の様々な古典的なメ ソッドが存在していると私は解釈してい ます。
There are many practices that give us the essence of meditation. The classical Martial Arts such as Judo, Karate, Kendo, Kyudo (Japanese archery), Ikebana (flower arrangement), Tea ceremony, are much like yoga. I believe they are the Japanese Yoga. They all require a certain form, and to break this form to get to the next level. In other words, when you stay focused while practicing without any mind, the real act will come from inside. There is a saying in China ‘The way never does anything voluntary, but it can accomplish everything’. This means that the best performance will arise naturally and effortlessly from inside. This is the meditation itself, and to attain the meditative state, I understand that there are various classical methods in Japan.

12. What do you do when you’re off the mat?

できるだけ瞑想的であろうと努めていま す。つまり、、、on the matと同じで す。もちろんヨガも日常もまだまだ未熟 者ですが、それを心がけることこそが私 の使命であり、趣味であり、仕事だと 思っています。私の生活は実にシンプ ルで、ヨガをしているか、ヨガのため の仕事をしているか、家族と過ごして いるか、この3つだけです。そのいずれ を行っていても、自分の未熟さと出会い ます。そして、それこそが思うようにア ーサナがとれていない時と同じ、そうい った自分を認め、足りないものを感じ取 り、それを補い、そして捨てる。ひたす らその繰り返しの中で生きています。そ ういった、フラットな毎日を瞑想的に過 ごす根幹になるのが、やはりアーサナ練 習になっています。
I try to be meditative as much as possible. In other words, I stay to be the same on the mat and off the mat. I am still inexperienced both in yoga and in life, but I believe that aiming to be meditative is my mission, my hobby and my duty. My life is very simple, either doing yoga, working for yoga, or spending time with my family, just these three. I face my immaturity doing any of these. It is the same feeling I get when I am not able to do Asana. I accept that and feel that something is missing and try to make up for this and let all go. I live in a life, repeating this all the time. I practice Asana every single day and spend my life in a meditative state of mind.

“The way never does anything voluntary, but it can be accomplish everythin’. This means that the best performance will arise naturally & effortlessly from inside. ”

13. Any upcoming projects/ plans for the year ahead?

何よりも、さらに自身のヨガを深め、そ の体系を本にまとめたいです。これまで も多くの本を出していますが、なかなか すべてをまとめきったものがなく、どこ か特化したテーマだったり、非常に表面 的な内容にとどまっていたりします。た だ、まだまだ自分が課題とするものも多 いので、さらに練習を深め、それをアウ トプットすること。それが私の夢、とい うか私という人間の務めだと思っていま す。同時に、そういったものをヨガとい う言葉でくくらない領域でアウトプッ ト、例えば瞑想 を促進するような音楽 であったり、フィクション物語であった り、そういったものも手掛 けていきたい です。
Most of all, I would like to enrich my yoga experience further and write a book about the system. To this date, I have written many books, however, these only touch on specific subjects, or are fairly superficial. Still, I have a bunch of tasks, therefore, I would like to go deeper into my practice and output. This is my dream, or rather my duty. At the same time, I would like to work on music that helps expedite meditation, and write a fiction story, not necessarily about yoga.

Asana Journal

Leave a Reply

Share This Story, Choose Your Platform!